私たちと一緒に働いてみませんか?
医療法人昭友会

ABOUT 会社紹介

利用者が住み慣れた地域で安心して生活できるようサポートします

1977年に開院した埼玉森林病院から始まり、1980年に医療法人を創立いたしました。昭友会は『「心」すべては利用者様のために 私たちは、利用者様の健康維持・増進のため、「心」をこめて支援します』を理念として、創立から40年以上にわたり、埼玉県北部地域の精神科医療と高齢者医療に努めて参りました。 川越比企医療圏北部における精神科領域を中心とする医療機関の一つとして、地域の機関、施設の皆様と連携し、利用者様にあった医療・看護・介護を提供することを目的としております。 利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう心や身体を癒すため、あらゆる専門職が力を合わせてきめの細かい安全な医療・介護サービスを「心」をこめて支援させていただいております。 写真は管理棟に内にある「森のホール」です。 医療・看護・介護・福祉サービスと利用者が住み慣れた地域で安心して生活できるよう事業間で連携を取りながら事業を展開しています。                        埼玉森林病院を中心に、介護老人保健施設いづみケアセンター、森林公園メンタルクリニック、なめがわ地域福祉支援センター(訪問看護ステーション、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業、指定居宅介護支援事業所、一般相談・特定相談支援事業所、就労支援B型事業所 作業所ハーモニー・作業所シンフォニー、共同生活援助事業所(グループホーム)まで各事業所の多職種が連携し利用者への支援やサポートを行っています。 新規事業 2023年10月~就労継続支援B型事業所 作業所第二シンフォニー開設(埼玉森林病院敷地内)

BUSINESS 事業内容

医療法人昭友会について

埼玉森林病院
開設から40年以上にわたり、地域医療を支える精神科病院になります。 2020年10月に管理棟完成しすべての増改築工事が完了しました。 療養環境も一新し、ストレスケアユニットもスタートしました。 病床数は274床とダウンサイジングしました。 病院院長は老年期専門医として物忘れ外来や地域の訪問診療に携わっています。 また近隣の各市町村からの依頼で認知症サポート医を務めています。 現在の精神科医局は若くやる気のある医師が多く活気があります。 多職種によるチーム医療を提供し、早期に地域で生活できるよう法人内の各事業所と連携を取りながら日々の診療に取り組んでいます。 *2006年から電子カルテを使用。 *内科医師(月~土曜日)・皮膚科医(週1日)・歯科(病院併設常勤月~木・土曜日)サポート体制充実。 法人全体で入院医療から住み慣れた地域で生活を支援できるよう、在宅支援に向けた福祉の事業まで幅広く取り組んでいます。
介護老人保健施設いづみケアセンター
病院に隣接している介護老人保健施設いづみケアセンターです。 入所100床と通所40名の施設になります。 介護やリハビリの必要な方へ在宅復帰や在宅生活が継続できるように、様々な支援をさせて頂く施設です。 現在居室リニューアル工事中! 入所サービスの他に下記のサービスを提供しています。 ・短期入所(ショートステイ) ・通所リハビリテーション(デイケア) ・訪問リハビリテーション *リハビリを強化し利用者が在宅で生活できるよサポート体制を取り組み「在宅強化型」介護老人保健施設施設として運営にしています。
森林公園メンタルクリニック
精神科・心療内科 <当院で主に対象としている病気> うつ病・不安神経症(不安障害)・適応障害・ADHD(注意欠如・多動症)・アルコール依存症・不眠症(快眠相談)・躁うつ病・広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)・パニック障害・統合失調症・社会不安障害・心身症・強迫神経症(強迫性障害)・認知症(アルツハイマー型認知症・脳血管性認知症など)・自律神経失調症・身体表現性障害・離人症など *専門医による「大人のADHD」の専門外来を行っています。 *精神科ディケア(大規模) *グループホーム「森の家」 *リワークプログラムを2020年に開設しました。 クリニックは2019年に増改築を行い新しく落ち着いた環境で診療にあたっています。
なめがわ地域 福祉支援センター
在宅系の医療・介護・障害福祉サービスを提供している事業所になります。 ・訪問看護ステーション「森林」 ・定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所「森林」 ・指定居宅介護支援事業所「いづみ」 ・特定相談支援事業所「なめがわ」 ・一般相談支援事業所「なめがわ」 ・就労定着支援事業所「シンフォニー」 ・就労継続支援B型作業所「シンフォニー」 ・リハビリデイサービス「なめがわ」 ・就労継続支援B型作業所「第二シンフォニー」

WORK 仕事紹介

すべては利用者様のために・・・・・・ 私たちは、利用者様の健康維持・増進のため、「心」をこめて支援します。

ワークライフバランスの取れた職場です
当法人では職員の家庭と仕事の両立を応援するために 16:30退勤(実働7時間)を導入しております。 完全週休2日制・年間休日120日以上! 残業もほどんとなくワークライフバランスの取れた職場です。 福利厚生も充実! 各事業所とも増改築工事・リニューアル工事等で続々と完成しています! 家庭も仕事も大事にしたい方、是非一緒に新しくなった綺麗な職場で働きましょう!

BENEFITS 福利厚生

通勤について

マイカー通勤可能 駐車場完備 *東武東上線 森林公園駅より職員送迎バス(朝・夕)利用可 【通勤手当】 実費支給 上限 月額31,200円(規定有)

賞与・昇給・退職金

【賞与】 年2回(6月・12月) 年3.0ヶ月(2022年実績) 【昇給】 年1回(4月) 【退職金】 勤務実績2年間以上 *就業規則に規定有

その他、福利厚生

・各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生・財形) ・扶養手当 配偶者20,000円 子7,000円/人(規定有) ・特別休業等制度有(育児休業、介護休業、子の看護休暇) ・制服貸与 ・食費一部補助(1食250円) ・ベネフットステーション加入 ・職員懇親会 年1回(永年勤続表彰)

定年・再雇用

【定年】 65歳 【再雇用】 原則~70歳まで再雇用制度有 *シニア活用推進宣言企業

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

医療法人昭友会 なめがわ地域福祉 支援センター

[社]一般事務(訪問看護ステーション)
月給166,000円〜
東武東上線 森林公園駅より徒歩7分 (⋯
8:30~16:30(休憩60分有、実⋯

医療法人昭友会 森林公園メンタルクリニック

年俸13,500,000円〜16,50⋯
週4日(勤務日 月・火・土含む) 【⋯
年俸14,500,000円〜200,0⋯
週5日(勤務日 月・火・土含む) 【⋯

医療法人昭友会 介護老人保健施設 いづみケアセンター

「正社員」管理栄養士(介護老人保健施設いづみケアセンター)
月給234,600円〜
東武東上線 森林公園駅 車10分
勤務時間 日勤 8:30~16:30⋯
「正社員」栄養士又は調理師(介護老人保健施設いづみケアセンター)
月給224,600円〜
東武東上線 森林公園駅 車10分
勤務時間 日勤 8:30~16:30⋯
[社]一般事務(介護老人保健施設)
月給184,000円〜
東武東上線 森林公園駅 車10分
8:30~16:30(休憩60分有、実⋯
[社]支援相談員
月給184,000円〜
東武東上線 森林公園駅 車10分
8:30~16:30(休憩60分有、実⋯
[社]介護福祉士
月給235,700円〜
東武東上線 森林公園駅 車10分
8:30~16:30(休憩60分有、実⋯
[アルバイト・パート]ドライバー/運転手 車両運転手(通所利用者様の送迎)
時給1,100円
東武東上線 森林公園駅 車10分
8:30~10:00(実働1.5時間)⋯

医療法人昭友会 埼玉森林病院

[社]精神科病院での社会福祉士
月給224,000円〜244,000円
8:30~16:30(休憩60分有、実⋯
[社]看護補助・助手(埼玉森林病院)
月給168,000円〜200,200円
【日勤】 8:30~16:30 【早出⋯
[社]正看護師
月給237,000円〜302,200円
【日勤】 8:30~16:30 【早出⋯
[社]准看護師(埼玉森林病院)
月給217,000円〜276,200円
【日勤】 8:30~16:30 【早出⋯